
地方の壁を、超える。
大分に落語を
07/50
地方の壁を、超える
セルモグループ プレゼンツ 第二回 らくご in おおいた
2019年4月から2020年3月まで、県内各所のホールでTOSが伝統芸能落語をお届けします。総合ナビゲーターは豊後大野市出身の柳亭市馬師匠(落語協会会長)です!
大盛況で終了しました。次回もご期待ください。
第二回 春風亭小朝 独演会
2019年11月3日(日祝) 竹田市総合文化ホール グランツたけた
第二回は「横丁の若様」こと春風亭小朝師匠の登場です!ジャンルを問わず幅広く活躍し、その才能を発揮している小朝師匠さんですが、その魅力が最も輝くのは、やはり落語!テレビでは味わえない小朝師匠の話芸と落語ならではの臨場感をお楽しみください!!
出演者 | 春風亭小朝 |
---|---|
タイトル | TOSテレビ大分開局50周年記念事業 第二回 らくご in おおいた |
日時 | 2019年11月3日(日祝) 14:00開場 14:30開演 |
会場 | 竹田市総合文化ホール グランツたけた |
料金 | 全席指定 3,500円 車椅子席 3,500円 備考 ※未就学児童は入場不可 注)車椅子席につきましてはテレビ大分事業部までお問い合わせください |
特別協賛 | ![]() |
「落語文化を大分に広めたい」
今、東京では江戸時代以来の空前の“落語ブーム”が起こっています。しかし、地方では本物の落語に触れられる機会はあまり多くありありません。大分でももっと落語が身近なものになるように、TOSで大分の落語ブームを形成したいのです。
早くも第二回の開催が決定しました!